絵本と童話のすすめ

子供達に自分の童話を聞かせ、絵本を創り、おとぎの国へ、連れて行ってあげませんか

あなたのお子さんは幾つですか?
やっと言葉を覚えた頃には。短い単語、車はブウブウ、食べ物はマンマ、犬はワンワン
文章は、車がブウブウ。マンマはおいしい。犬がワンワンといった二つの言葉の組み合わせ
でいいでしょう。
絵本の絵は、簡単な絵でいいでしょう。デザイン画集を見るのもいいですが、自分オリジナル
の絵もなかなか味があつていいものです。
子供が少し大きくなり、言葉を少し理解出来るようになったら、身近なものを主人公にして身近な
所の話しで遊んでみましょう。
ぬいぐるみのクマさんが、公園にいきました。でも、公園で遊ぼうとしても、からだが大きくて、
すべりだいにも、ブランコにものれませんでした。
ぬいぐるみの、ウサギさんも、公園にいきました。******
じゃがいもさんとニンジンさんが、かけっこをしました。********
この物語の続きはあなたが考えて下さい
このように、何でもいいですから、身近なものたちを主人公にして話しをしてあげて下さい。
子供は、あなたの話しを、一生懸命聞こうとします。その時、簡単な絵があれば、あなたの絵本
が出来あがります。
絵本の絵はどうしましょうか。絵は、自分で手で書くのもいいでしょう。でも、このページを見られて
いる方ならば、パソコンを操作できる方なので、パソコン機能のペイントを使って見て下さい。案外
手を汚すこともなく簡単に絵が書けるものですよ。
手書きの絵も、スキャンしてパソコンに取り込めば、印刷も出来るし、文字もきれいに書き込めます。
子供がもう少し大きくなると、言葉によつて、想像が出来るようになります。
おにさんは、こわい顔の、大きな体です。と話せば、子供は、頭の中で体の大きい、こわい鬼をイメージします。これくらになると、そろそろ、おとぎの国の入り口に近くなりました。
子供の心は、無垢で純粋です、お母さんやお父さんの言葉は、何の疑いも無く心の中に染み込んで
いきます。子供さんが大きくなって忘れていても、この頃のお母さんの言葉や、行動は、心の基礎と
なって、深層心理として性格を形成していきます。
昔の日本の物語にでるのが、いいお爺さん、いじわる爺さん、強い金太郎、わるい鬼、このように物語
の中で、主人公が道徳的にいいことを行い、わるい者が罰をうけるといった、人が社会生活するうえで
必要なモラルを盛り込んだ物語が基本でした。出来れば、あなたの童話もそんな、要素を少し盛り込む
方が、子供の為にも、世の中の為にもとてもいいと思います。
想像のふくらみは、無限にあります。現在持っている子供の言葉の無限の組み合わせで、物語を創って下さい。
子供さんが、大きくなり、映画を理解し、テレビのドラマも理解出来る様になると、これからは、あなたの
想像力で、どうやって物語りを組み立てていくかです。新しく自分のキャラクターを創り、その主人公を
どんな冒険に連れていくか、どんな遊びをして、物語は、どう展開し、どんな結末がくるのか。
雲ひとつない青い空に、太陽が輝いています。いま書いたこの文章で、あなたは、頭の中である絵を
イメージするでしょう。波が砂浜に押し寄せる音が心地よく聞こえてきます。これでまた新しい組み合わせでイメージが出来ました。ここは、南太平洋の小さな島ボンガボンガ島です。
雲ひとつない空に、青い空という文を入れると、頭の中のイメージの空は青色になります。
文章で、風景に色付けをします。また、風が吹いてきました。と書けば、風の音や、暖かい風か、冷たい風か強い風か等イメージします。そこで、そよ風と書けば、大体のイメージが固まります。
文章は、そんな風にして、色や、匂い、感触を付けてその場面を立体化していきます。
それでは、あなたの想像力で素敵な世界を創りあげて下さい。
上手く書けたら、雑誌に投稿したり、私の様に企業から発刊してもらえば、いいですね。
私は、現在、環境童話をテーマに童話を書いていますが、よかったら、あなたもこのテーマで童話
を書いて、私と一緒に環境童話の輪を広げましょう。
愛と夢とやさしさのある童話を、世界に広げましょう。

童話の家戻る

新しい童話製作中。ご意見、参加募集

海がめマリン君